人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「自立」までの道のり?ふぁんたじすた・ねっちももう20歳。成人ですってよ!(びっくり)■トラックバック・コメント共に認証制です。(広告非承認)


by m-carry
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

地震

今日は、2回の地震がありました。
朝ご飯中に1回、これは横揺れ。。。
もう1回は、下から突き上げるような縦揺れ。。。

ねっちは、母の膝で頭をおさえて、まぁるくなっていました。
昨年の中越・インドネシア沖・福岡沖と、ビジュアルで地震の怖さを知ったねっち。

地震は怖いもので、すぐに机の下の入るようになど、いろいろ教えてきたけれど、なんだか。。。^^;

読み聞かせの本が最後まで読めてきりが良かったこともあり、今夜からは、今ちょっと話題の「山古志村のマリと三匹の子犬」(文藝春秋・2005・ISBN4-16-366960-4)に変えました。
昨夜までの「エルマーのぼうけん」セット(福音館書店・1993・3冊組・ISBN4-8340-3032-6)が何度も繰り返して読むほどのお気に入りだったので、「何で?」との表情でしたが、それでも新しい本は嬉しい様子。
ただ、怖いところで終わってしまわないように注意しながら。。。ね^^;

地震の怖さは変わらないけれど、生きる力や母(や周囲の人)の愛情を知って欲しいから、、、
絶対に起きると言われている東海沖地震の事もあるしね。。。
出来れば(ねっちと母が)一緒の時にしてください。(ぇ)

-----
ねっちの祖父母(母の両親)は、新潟の出身、特に祖父は山古志やまこし村の出です。
ねっちも1度だけお墓参りに行きました。
そのお墓も今は・・・お骨のないまま、近々移転します。。。
(当方関係者に)人的被害が無かった事だけは、不幸中の幸いでした、、、

もっと頑張って連れて行けば良かった、、、
もっと沢山写真を撮ってくれば良かった、、、
人はもちろん、自然とも一期一会、、、その瞬間ときを大切に。。。

-----



<山古志村関連サイト>

公共機関
 ○長岡市山古志支所
   △長岡市山古志地域コミュニティサイト やまこしねっと
 ○新潟県山古志村商工会 震災前のホームページ

写真集等
 ○山古志村ふたたび 中越地震復興応援写真集
   (小学館・2005・ISBN4-0968-1801-1)
 ○上映予定「掘るまいか」ホームページ山古志村
   (映画・83分・カラー・16mm・デジタルメディア) 手掘り中山隧道の記録
 ○山古志村のマリと三匹の子犬
   (文藝春秋・2005・ISBN4-16-366960-4)

震災支援
 ○山古志村緊急BLOG
 ○新潟中越地震関連情報:山古志村 バックナンバー

その他
 ○山古志村中山隧道
Commented by 和奏 at 2005-04-12 12:15 x
地震は怖いねぇw
群馬はほとんど地震が起きない地域ということで油断してるかもw

読み聞かせ最近してないなぁ。
自分で読めるようになってから減ってしまってる。
またゆっくり読み聞かせしようかなぁ♪
Commented by ししゃも at 2005-04-12 15:08 x
こんにちは(*^-^*)

地震は本当にコワイよね。
特に思うのがやっぱり料理中や家族がバラバラでいる時。
うちの家族は取り敢えず、会社にいる時に大きな地震があったとしても
全員が歩いて家に帰る事が出来る距離にいるからまだ良いけど?!
どっか旅行に行ってる時とかが一番コワイ。
あと甥っ子はまだ地震のこわさを分かっていないみたい。
昨日の地震の時も笑っていて、義妹にげんこつもらってた(^◇^;)
山古志村のマリと三匹の子犬、私も買ってみようかな~!
Commented by Kota at 2005-04-13 12:30 x
きゃり様

こんにちは。トラックバックとコメントをいただいた「Under The Red Sky」のKotaです。わざわざご挨拶どうもありがとうございました。

きゃりさんは身内の方が山古志村のご出身だったんですね。

> 人はもちろん、自然とも一期一会、、、その瞬間(とき)を大切に。。。

この言葉に感動しました。自然とも一期一会。本当にそうですね。

お子さんがこの本からいろいろなことをすくい取ってくれるといいですね。自分には子供はいませんが、将来子供ができたらやはりこの本を読み聞かせてあげたい、と思っています。

それでは失礼いたします。
by m-carry | 2005-04-11 23:58 | ねっち | Comments(3)